2012年 07月 15日
ミドリフグいます
|
みんな!ひと狩りしよーぜ!こんばんは、佐々木ですOZ
ファミリーからカップルさん、おとなもこどももおねーさんも。意外と問い合わせの多いフグ・汽水魚をピックアップしてきました。
汽水飼育に最適な水槽セットもセール中ですのであわせてどうぞ!!
ミドリフグ



なんだかえげつない赤虫の食べ方をする以外は、可愛い・綺麗・お手ごろ価格とまず汽水飼育するなら必ず通るであろう定番種です。
上手に飼うコツとしては与えるエサは赤虫・クリルなどバランスよく。
ヒレをかじる習性があるので基本は単独、もしくは逆にサイズを揃えて大量飼い。
水換えする際は比重を揃えて。
成長にしたがい比重を濃くしていく。
この時期なら暑さで水が蒸発して塩分濃度の変動が激しくなるので水温と会わせて注意です。
ハチノジフグ


最大で10cm程度まで成長する、別に8の字走行はしないフグです。「8」のような模様が背中に入ることからこの名前になりました。フグはトリッキーな泳ぎにクリクリした円らな瞳でお子さんから女性に大人気です。世の男性方。話のネタで買ってみるのも一興では。。。
基本的な飼い方はミドリフグと一緒です。
南米産 ドラゴンフィッシュ


まさしくひと狩りしてほしい感じのイカツイ奴です。25cm前後ぐらいにまで成長する別名「バイオレッド・ゴビー」……。いちおうハゼの仲間!
某アニメで有名になったワラスボのような細長い体型に極端に小さい目が特徴的。砂に潜る習性があるので低床は細かい砂がベストです。

?
??
おお~っと?
ライオンフィッシュ

目の前に来るまで待ち伏せするタイプの魚。15-20cmぐらいまでには成長します。捕食時から基本的にあまり活発に泳ぎまわらないので、単独で飼育したほうが無難です。
♪生き残りたいぃ生き残りたい、まだ生きてたくぅなるぅ~…♪
バンブルビーフィッシュ


汽水域で飼育するほうのバンブルビーです。最大でも4cm程度と小さくてかわいいですが、他種のヒレをガジガジするクセがあるので混泳には注意です。
ミドリフグ基本飼育5+2点セット

水槽、ガラスブタ、サンゴ砂、水中フィルター、フリーズドライ赤虫、塩(2回分)がセットになっています。初めて汽水にチャレンジされるのであればお手ごろで水槽も小さいので場所もとりませんが、もう少し本格的な水槽もお見積もりしますので、是非、店頭スタッフまで!!
テトラ ハイドロメーター(比重計)

これがないと塩分濃度がいくつかわかりませんので汽水飼育には必須アイテムです。当店では比重1.016~1.018あたりのちょい濃い目で管理しています。ご参考までに。
では、明日は祝日3連休ラストです!!連休は終わってもセールは始まったばかりですので、来週からのご来店お待ちしております。
ファミリーからカップルさん、おとなもこどももおねーさんも。意外と問い合わせの多いフグ・汽水魚をピックアップしてきました。
汽水飼育に最適な水槽セットもセール中ですのであわせてどうぞ!!
ミドリフグ



なんだかえげつない赤虫の食べ方をする以外は、可愛い・綺麗・お手ごろ価格とまず汽水飼育するなら必ず通るであろう定番種です。
上手に飼うコツとしては与えるエサは赤虫・クリルなどバランスよく。
ヒレをかじる習性があるので基本は単独、もしくは逆にサイズを揃えて大量飼い。
水換えする際は比重を揃えて。
成長にしたがい比重を濃くしていく。
この時期なら暑さで水が蒸発して塩分濃度の変動が激しくなるので水温と会わせて注意です。
ハチノジフグ


最大で10cm程度まで成長する、別に8の字走行はしないフグです。「8」のような模様が背中に入ることからこの名前になりました。フグはトリッキーな泳ぎにクリクリした円らな瞳でお子さんから女性に大人気です。世の男性方。話のネタで買ってみるのも一興では。。。
基本的な飼い方はミドリフグと一緒です。
南米産 ドラゴンフィッシュ


まさしくひと狩りしてほしい感じのイカツイ奴です。25cm前後ぐらいにまで成長する別名「バイオレッド・ゴビー」……。いちおうハゼの仲間!
某アニメで有名になったワラスボのような細長い体型に極端に小さい目が特徴的。砂に潜る習性があるので低床は細かい砂がベストです。

?
??
おお~っと?
ライオンフィッシュ

目の前に来るまで待ち伏せするタイプの魚。15-20cmぐらいまでには成長します。捕食時から基本的にあまり活発に泳ぎまわらないので、単独で飼育したほうが無難です。
♪生き残りたいぃ生き残りたい、まだ生きてたくぅなるぅ~…♪
バンブルビーフィッシュ


汽水域で飼育するほうのバンブルビーです。最大でも4cm程度と小さくてかわいいですが、他種のヒレをガジガジするクセがあるので混泳には注意です。
ミドリフグ基本飼育5+2点セット

水槽、ガラスブタ、サンゴ砂、水中フィルター、フリーズドライ赤虫、塩(2回分)がセットになっています。初めて汽水にチャレンジされるのであればお手ごろで水槽も小さいので場所もとりませんが、もう少し本格的な水槽もお見積もりしますので、是非、店頭スタッフまで!!
テトラ ハイドロメーター(比重計)

これがないと塩分濃度がいくつかわかりませんので汽水飼育には必須アイテムです。当店では比重1.016~1.018あたりのちょい濃い目で管理しています。ご参考までに。
では、明日は祝日3連休ラストです!!連休は終わってもセールは始まったばかりですので、来週からのご来店お待ちしております。
by b-box_tropical
| 2012-07-15 19:15